すぐびん

山歩き、読書や工作、おじさんの遊んでいる様子

検索

パイロットORDINALと能率ダイアリーベルノとの、ささやかだけれど大いに気になる違い

   

先日書いた記事にこばてんさんからコメントをいただきまして、その中で「欠点…なんでしょう?」と尋ねられました。
記事のこの一文についてですね。

むしろORDINALのレイアウトにはベルノに劣る欠点がある(何かわかりますか?)。

気を揉ませてしまったようです。

お問い合わせのとおり、謎だけ出しっぱなしってのも不親切なので、ここで答えを書いておこうかと。欠点とまで言っちゃうと厳しいかもしれませんが、ベルノと比べてどう見ても使いにくいところです。

では、ORDINAL、ベルノの1週間スケジュールを同じ日付のページで比べてみましょう。上がベルノ、下がORDINAL。

何か気付きますか?

(いつまで思わせぶりなことやってんだ、さっさと答えを言え!)

問題は「月表示の位置」です。ベルノは左上にあるのにORDINALは右下にあるんですね。

それがどうした?

はい、拡大してみましょう。


これはベルノ。左上を見れば何月何日かが一目でわかります。

そしてこちらがORDINAL。何日かはわかるけれど何月かわからない。何月かを確認しようとすれば右下に視点を移さなければならないのです。それだけ。パッと一目で何月何日かがわかるのと、対角線の両端を見ないとそれがわからいの違いです。

ささやかな違いです。小さいことを気にするやつです。でもね、ある日のスケジュールを確認しようと、親指を滑らせてパラパラパラとページをめくることはよくあることなのです。そのとき一点だけを見つめていれば良いというのはとても助かることなのです。

くどいようですが、たとえば6月4日を探すとしましょう。この辺かなあたりをつけパラパラパラ。ベルノなら、6と4とが同時に確認できる。ORDINALだと4を見つけてもそれが5月なのか6月なのか7月なのかわからないので、右下に目を移して「なんだ5月かよ」となる。そしてあらためてページをめくる。

だから、どちらがユーザーフレンドリーかとなればベルノに軍配を上げざるをえない。些細なことだけど、実用品のデザインってそんなディテールも疎かにできないと思うんですよね。

と散々ORDINALを貶してしまったようですが、にもかかわらずORDINALを使おうと決めたわけで、それだけ魅力を感じたとも言い換えられる。この不便さは自分の中で吸収することにします。来年版は改良されればうれしいのですが。

 - 文房具、小物