ほぼ日手帳に使うペン、FRIXION BALLはちと相性が悪い
2012/12/20
3月から使い始める予定のほぼ日手帳WEEKSに書きこむペンにはFRIXION BALLが良さそうだなと思っていたのに……。
ほぼ日手帳の紙(トモエリバー)、FRIXION BALLのインクとも個性の強いやつらなので、うまく書けるかどうか、おまけページを使って試し書きをしてみた。
書く段にはぜんぜん問題なかったのだが、書いた字を消すために擦ってみると…、うまく消えない。さらにゴシゴシ擦っていくと、擦った部分が薄い茶色に変色してきた。それに紙が伸びてボヨンと凹んじゃったし。こんな感じ。
再度試してみても、変色は軽微だったけれど凹みはくっきりと付いた。
両者の名誉のために付け加えておくと、トモエリバーは薄いのに裏うつりしにくい優れた紙だし、FRIXION BALLも一般のノートなんかだったら問題なくスッキリ消える。要は両者の相性が悪いのだ。
ま、そうは言っても消せないと(消せても紙が痛むと)FRIXION BALLを使う意味ないじゃん。というとこで、ほぼ日手帳にFRIXION BALLを使う計画を破棄せざるを得なくなった。せっかく0.4mmノック式に改良したのに。残念。
ほぼ日手帳にFRIXION BALLを使おうと考えてらしゃる方は、事前に一度確認したほうがいいかも、です。